top of page

BUCK- TICK + AUTO-MOD

  • meteornightrain
  • 2014年8月12日
  • 読了時間: 2分

チケットの熱狂の後にバクチクの源になったAUTO-MODについて考えていた。アニィの50Anibersarry liveで見た方も多いだろう。バクチクに代表される今の撩乱の血と闇の華のオリジンであるバンド。全てはこのレクイエムから始まった。 暗闇のおもちゃ箱を ひっかきまわす道化師たちよ 引き裂いた闇の裂け目に とびついて踊り続ける くりひろげるナイトメア 血を流す赤い月よ 笑い声響き続ける恐怖の空中ブランコ 終わることないオペレッタ 運命の糸たぐりよせて さまよいつづけるラビリンス ドラマはあてもなく 火をはなて闇の舞台を 燃やし尽くせ 役者たちはすべての台本破り捨ててお祭り騒ぎさ オールナイト / いざれ乞食が通ったあとに 金銀財宝まき散らされて 娼婦の足元ひれふして 口づけせがむ王侯貴族 はいだした死人たちは墓地の真ん中ワルツ踊るよ ひっくりかえった柱時計は 0時の鐘の音さがしつづける 見世物小屋をさがしてるのかい あなたの心の中に 醜きものと美しきものが まぐわい続ける幻想の中で 叩き壊せすべての価値を さかしまなままに 思うがままに揺れる炎の中すべてが美しく燃えるさ 煌めけ 「滅びゆく時代へのレクイエム」 キラメけの言葉から全ては始まった! 今井さんのアヴァンギャルドさも、櫻井さんのデカダンスも(彼にはデルジベットのISSAYとの絆もある)ここから始まったと行って間違いないだろう。AUTO MODは今も活躍を極める、要注意ヴァンドなのだ。布袋がすべての楽器をこなしたデストピアから、イースタア。今のディーバ・セリアが参加して闇の栄耀にいるヴァンド。東京の暗黒城をその根城にして。 AUTO-MODも来年は三十周年迎えます。それをアニヴァーサリーとした音源リリースもある事でしょう。 バクチクは東京ロッカーズの最後の流れを組むヴァンド。 そのバクチクのファンの方には是非AUTO-MODを聴いて欲しい。今ならEASTAN GOSITCとCELEBRATIONがアルヴァムとして手に入れやすいでしょう。 バクチクの源泉となり、未だ第一線級で活躍しているこの希有のヴァンドの音楽を。 それから昨日だったし、コメントいただいているんだけれどジュネさん誕生日おめでとう。これらもグランギニョルの夢を。


 
 
 

Comentarios


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Follow Us
Search By Tags
Archive
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page